fc2ブログ
毎日をキッチンで過ごす主婦の食べ物と、しあわせ捜しのブログです。


ストウブでチキンのトマト煮
 いらしゃ~い。 しあわせキッチンにようこそ!

最近していなかったトマト煮をストウブで作りました。

32se_man_682_d繝√く繝ウ縺ョ繝医・繝育・_convert_20130330132619

 鶏もも     2枚
 人参      1本(小さ目の乱切り)
 玉ねぎ     1個(くし型に切ってから半分に切る)
 ブロッコリー  1個(下湯でしておく)
 赤ピーマン   1個(16等分)
 サニーレタス  1個(一口大にちぎる)
 舞茸      1パック(小房に分ける)
 トマト缶    2缶
 赤ワイン    100ml
 砂糖      少々
 塩       小さじ半分
 スープの素   2個
 トマトジュース 1缶
 醤油      大さじ1

塩コショウしたチキンを、油を引いたストウブで焼付け、一旦取り出して、人参と玉ねぎを入れて脂が回るまで炒める。
チキンを戻しいれて、赤ワインを入れ、蓋をして3分中火で煮る。
トマト缶とトマトジュースを入れて、少しずらして蓋をし、中火で煮立てる。
煮立ったら塩、スープの素、砂糖を入れ、弱火にして、人参が柔らかくなるまで煮る。
途中で赤ピーマンを入れる。
サニーレタス、ブロッコリーを入れて少し煮て、醤油で味を調えて出来上がり。

91d1_man_673_d繝√く繝ウ縺ョ繝医・繝育・縲€逧ソ_convert_20130330132659

スペイン料理の本で習った隠し味砂糖は、トマト煮のときに入れると味がまろやかになります。

中身多すぎかな


Staub ココット ラウンド 24cm グレナディン 40509-357(1102487)

新品価格
¥27,500から
(2013/3/30 13:44時点)



 

ご訪問ありがとうございました (^O^)

ポチっとしてくれたら嬉しいな!
にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへにほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
スポンサーサイト




【2013/03/31 10:52】 | ストウブ
トラックバック(0) |
バターロールを焼きました
 いらしゃ~い。 しあわせキッチンにようこそ!

久しぶりにパンを焼きました。
バターロール16個。
竹野豊子さんのレシピでとても作りやすいです。
しかも美味しい。

人間が過ごしやすい季節はパンにもいい季節です。
でも、時間の都合や、体調不良などでなかなか作れません。

少し頑張って作りました。
焼きが少し薄い感じ。

福袋で買った、リチャードジノリのオジェティ ホワイト シェルディシュに入れてみました。
yzgo_man_682_d繝舌ち繝シ繝ュ繝シ繝ォ_convert_20130330104049


うちのオーブンは焼きが甘いのでレシピより10℃上げて190℃で焼成したのですが、もう少し長めに焼いたほうがよかったかな。

焼きあがり具合はこんな感じ。
lkel_man_682_d繝舌ち繝シ繝ュ繝シ繝ォ縲€縺。縺弱j_convert_20130330104000


味はバッチリ。
焼き立てを食べるともっと食べたくなる。 でもガマン。
ラップで包み、冷凍庫へ。
レンジでチンすれば焼き立てみたいなのが食べられます。

はじめてでも焼ける基本の手作りパン―GO!GO!クッキング

中古価格
¥198から
(2013/3/30 10:49時点)




【2013/03/30 10:52】 | パン
トラックバック(0) |
FC2 トラックバックテーマ:「両親に渡すプレゼント」

とても頭を悩ますんですよね~。
いつも使うものとか(お箸)、
時間つぶしのものとか(ジグソーパズル)、
好物とか(お酒)。

今年は誕生日直前に、私が買ったパソコン眼鏡に興味を示し、それを買ってあげました。
パソコンはしないのですが、外に出たときにかけると、紫外線もさえぎるので、目にいいみたいです。

来年は又頭を悩ませます。

ところで、テンプレートを変えてみました。
気分一新で記事もすすみそう~。

【2013/03/29 17:59】 | トラックバック
トラックバック(0) |
セロリの蒸し物
 いらしゃ~い。 しあわせキッチンにようこそ!

朝野菜にとセロリを薄切りにして、1本を3等分に分け、レンジでチンする。
水気を絞り、花かつおをまぶし、ポン酢で和える。
なかなかいける。
チンだと時間はかからない。
少量の蒸し物はレンジが一番だ。

y8kp_man_583_d繧サ繝ュ繝ェ縺ョ闥ク縺礼黄_convert_20130304103535


30%OFF(正規日本仕様) ル・クルーゼ ラムカンダムール 蓋付 Lサイズ ルクルーゼ フタ付 大

価格:2,100円
(2013/3/24 10:23時点)
感想(1160件)






【2013/03/24 10:24】 | クッキング
トラックバック(0) |
 いらしゃ~い。 しあわせキッチンにようこそ!

3分クッキングで美味しかったビーフストロガノフを少しアレンジして作ってみた。
参考にしたのは小川聖子さんのもの。
マッシュルームを舞茸に、サワークリームはヨーグルトを水切りして使用。
玉ねぎをあめ色になるまで炒めるのがコツで、それに時間がかかるのが少し難点。
でも時間をかけただけのことはあるものが出来る。

ft0c_man_783_d繝薙・繝輔せ繝医Ο繧ャ繝弱ヵ_convert_20130323152825

7g7k_man_683_d繝薙・繝輔せ繝医Ο繧ャ繝弱ヵ縲€逧ソ_convert_20130323152651

牛肉はレシピではフライパンで焼くとなっているが、一番最初にストウブで焼いたのでストウブだけで作れてしまう。
かさ増しに人参を入れてみた。
美味しかった。
ストウブ用にレシピを変えるのも面白い。
色々変えるとレパートリーが増えてやりがいがある。
料理が楽しくなって、毎日楽しみが増えた。




【2013/03/23 15:53】 | ストウブ
トラックバック(0) |
 いらしゃ~い。 しあわせキッチンにようこそ!

図書館で借りている、今泉久美さんの「小さめの「ストウブ」で 早く楽にもっとおいしく!」の「ソーセージとキャベツのビネガー煮」を元に作りました。

春キャベツ約1個分・新玉ねぎ1個・シャウエッセン1袋・塩小さじ1・黒酢大さじ3~4.
新玉ねぎをスライスしてストウブに敷き詰め、その上に細切りにした春キャベツを入れる。
塩を振り、シャウエッセンを入れ、黒酢を回し入れる。
少しずらして蓋をして、中火弱にかけ、煮立ったら蓋をして15分蒸し煮にし、火を止めて15分蒸らす。

7oi0_man_683_d譏・繧ュ繝」繝吶ヤ縺ョ繧キ繝・繧ッ繝ォ繝シ繝・convert_20130305104729

bkeh_man_683_d譏・繧ュ繝」繝吶ヤ縺ョ繧キ繝・繧ッ繝ォ繝シ繝医€€逧ソ_convert_20130305104809

本では15cmオーバルですが、我が家にある24cmラウンドに分量を変え、白ワインビネガーを黒酢に変更しました。
白ワインビネガーはあるのですが、酸っぱいので、口当たりも体にも良い黒酢に変えてみました。
春キャベツの柔らかさと甘みに、黒酢のやさしい酸味がちょうど良く美味しく食べられました。
春キャベツの今、ちょうど良いメニューかな。






【2013/03/05 10:54】 | ストウブ
トラックバック(0) |
 いらしゃ~い。 しあわせキッチンにようこそ!

千趣会発行の小林カツ代さんの本から、「クタクタピーマン」をストウブミニで作りました。
分量を変えてピーマン2個を繊維を断ち切るように細切りにし、ごま油を引いたストウブミニ入れ、中火で炒め、シナッとなったら火を止めて、少量のみりん・醤油を入れ、再び火にかけて、汁気がなくなるまで炒めて出来上がり。
レシピでは炒り白ゴマをふるのですが省略。

fz9f_man_563_d縺上◆縺上◆繝斐・繝槭Φ_convert_20130304103403

2個分のピーマンは鍋いっぱいあったのに、クタクタになって1/3量ぐらいになりました。
修理名人が美味しいといってくれ、ホッとしています。
少量のもの作りにはミニが大活躍です

《35%OFF》ストウブ(staub) ラウンドシチューパン10cm(チェリーレッド)【送料無料】【RCPnewlife】

価格:5,460円
(2013/3/4 10:58時点)
感想(23件)





【2013/03/04 11:00】 | ストウブ 10cm
トラックバック(0) |
ストウブで鶏ササミのロース
 いらしゃ~い。 しあわせキッチンにようこそ!

ストウブ 公式ファンブック (e-MOOK)」より「鶏ロース」を作ってみました。
鶏胸肉となっているところを、手元にあったササミに代え、グリル鍋はないので、フライパンで焼き目(少し薄かった)を付けて、24cmラウンドに作った、出し汁に漬け込んで味を含ませました。
少し塩が薄かったようですが、ササミがしっとりして美味しかったです。
副菜として、次のページの茶碗蒸しもレシピの分量でつくり、鍋の代わりにセイロで蒸し、青紫蘇を乗っけていただきました。
このレシピもよかったです。
この本は十分使えそうです。
買って良かった。

c7g6_man_683_d鮓上Ο繝シ繧ケ_convert_20130302101752

0vej_man_773_d鮓上Ο繝シ繧ケ縲€逧ソ_convert_20130302101708


婦人画報のおかいもの


【2013/03/02 10:26】 | ストウブ
トラックバック(0) |